2013年12月3日火曜日

さよなら、ウィルコム。

12月1日付でウィルコムを解約してきた。2006年11月に加入して、7年。
当時、ソフトバンクのショップ店員の質の悪さに辟易していた私は、カシオのPDAを使っていたこともあり、創世記のスマートフォンとでも言うべき、W-Zero3に心惹かれて、ウィルコムに加入した。また、ウィルコム定額でパケット代を気にしなくて良いのも大きな魅力だった。
最初はW-Zero3[es]。ついで、直接の後継機種のアドエス。スライド式のフルキーボードを搭載し、PC慣れした自分には、携帯打ちよりよほど使いやすかった。各種ソフトでカスタマイズできるのも魅力だった。
アドエスを使っていた時、2011年3月11日を渋谷で迎えた。直接の被害は受けなかったが、交通が麻痺し、いわゆる帰宅難民になったが、一般携帯電話の回線がパンク状態になる中、PHSはしっかり通じ、家族との連絡は困ることがなかった。アドエスでツイッターを拾い、その情報を元に介抱してくれていた法政大学の講堂に辿り着いた。この時は、ウィルコムでよかったと心底思ったものだった。
そうするうちに世の中はスマートフォンが主流になり、andoroid端末が欲しくて、X-plate+Dell Streakに乗り換えた。Streakはなかなかに癖の強い端末だった。

ウィルコムは会社更生法適用の後、ソフトバンクの子会社化し、近頃はソフトバンク色が強くなってきた。そうして、今年の夏頃だったか、孫正義氏がウィルコムはLCCだという旨の発言をしたと聞き、ウィルコムへの思い入れが薄れるのを感じた。更新月の12月になったら解約しようと心に決めた。

結局、docomoのガラケーに乗り換えたわけだが、今日(3日)付で、ウィルコムがイー・アクセスに吸収合併されることが発表された。ともにソフトバンク傘下。
やはり潮時だったのだなぁ。